« (4)デモケースディスカッションその2 | メイン | (6)ビデオ&スタディ »

2005年10月29日

(5)デモケースディスカッションその2の振り返り

檜山さんの感想:
板書が難しかった
・ある軸を作りながら整理しようとしたが、議論に引き込まれて整理しきれなかった
・対立軸を作って議論を展開したかったが、多面的な立場からの意見がでたので軸が明確に作れなかった

コメント:
・発散と収束 どちらをとるか
・準備してきたことをやる価値と今行われている議論どちらをやるかを瞬時に判断
・授業には時間に限りがある一方で授業は動かしてみないとわからない講師が準備したいことが議論できたかどうか
・浮かび上がった論点を最後に整理するだけでも収まりの良い授業になる
・多くの意見をはき出させると共に何かを学んでかえって欲しいという2つの目的を両立させる

回し蹴り

投稿者 motmaster : 2005年10月29日 16:01

コメント

コメントしてください




保存しますか?